哀悼 されど星は遠く吠える 耳を澄ましてください。今日も夜空に遠吠えが響いています。自分がここに生きているという、存在を証あかすように、懸命に遠く吠える声が聴こえます。目を凝らしてください。今日も星空に遠吠えが響いています。たとえ見えなくても、自らの生を燃やすように、... 2025.08.11 哀悼
寄付金 石松家西部開拓 西側の土地の整備開始未開の地であった石松家の西方に広がる土地を、ついに整備する運びとなりました。毎月の寄付金を工事費用に充てさせていただく旨を、先日ご支援者様に向けて限定動画でお知らせ致しました。動画はREADYFOR様のプロジェクトページ... 2025.08.07 寄付金御礼雑記
保護犬 こはるちゃんに幸あれ!/7月収支報告 アンちゃんが正式譲渡です!アンちゃん改めこはるちゃん、正式譲渡となりました!迎え入れてくださったご家族様、手術費のご寄付をしてくださった方々、いつもご支援いただいている皆様、そして預かりボランティアのS様、本当にありがとうございました!継続... 2025.07.30 保護犬御礼
保護犬 君の笑顔は、いつか誰かを照らす光になる 春雨が正式に石松家の一員に4月15日午前1時頃、石松家の敷地内に仕掛けた保護器に入っていた雑種の男の子。首輪をつけたまま何ヶ月も近所を放浪し、真冬の赤城山を野犬達と一緒に乗り越えた迷子犬。しかし、結局飼い主は現れず……。きっと探してすらいな... 2025.07.21 保護犬
御礼 私に敵はいません 千年航路睡眠時間と引き換えに、わんたちが寝静まった深夜ネットカフェへ漫画を読みに行きました。大切なことは全て漫画から教わったのではないかというほど幼い頃から漫画が好きなのですが、今は全然連載を追えない状況なので、半年に一度、溜めていた漫画を... 2025.07.14 御礼雑記
保護犬 柴太郎に幸あれ!/6月収支報告 柴太郎よ、おめでとう!2024年7月末に家の前で保護した赤柴の柴太郎。朝、仕事に行こうと玄関を出たら家の前で佇んでいました。首輪もなく、痩せ細った体で、猛暑の中いったいどこから来たのか。逃げ出してきたのか?それとも、捨てられてしまったのか?... 2025.06.30 保護犬寄付金御礼
雑記 「頑張れ」なんて軽々しいことは言えない 小春ちゃんの戦い先日保護し、ボランティアさんにお世話をお任せしていたボーダーコリーのアンちゃん。現在、本当のご家族様の元で新たな暮らしに慣れるべく奮闘しております。来月には心臓の手術も控えているアンちゃん改め小春こはるちゃん。僕はこの子の病... 2025.06.23 雑記
雑記 何がなんだかわからない・・・ ラブロフ君おめでとう! この投稿をInstagramで見る 保護犬カフェ わんだん邸南千住店(@wandantei_minamisenju)がシェアした投稿2023年10月に保護したイングリッシュ・スプリンガー・スパニエルのラブロフ君(元・... 2025.06.10 雑記
寄付金 5月収支報告 5月2日のドッグフード代1,633円のレシートを紛失してしまいました。申し訳ございません。カインズかセキチューで缶詰と洗剤を購入させていただいたお金です。水道代2ヶ月分です。ガス代の半分です。固定資産税です。1年分をまとめて支払い致しました... 2025.06.01 寄付金
保護犬 この子にも希望は燃えている 月のない夜...人間の場合、先天性疾患を抱えて生まれて来る新生児の割合は3~5%と言われています。100人の赤ん坊がいたら、3~5人は何かしらの障碍を生まれつき持っているということです。遺伝子に問題がなくても、両親が共に健康だとしても、様々... 2025.05.29 保護犬
ボランティア 預かりボランティアさんを募集します 僕の力不足もあり、なかなか本当のご家族が決まらない石松家のわんたちのために、新たなやり方として一時預かりボランティア様を募集したいと思っております。里親募集のページにも記載しましたが、概要は下記の通りです。ご協力いただける方は是非ご連絡くだ... 2025.05.26 ボランティア
保護犬 動画と鉋とムサシ君と嬉ちゃん 動画2本投稿↑春雨はるさめの近況報告です。皮膚の状態もだいぶよくなり、痒みで出血している箇所はなくなりました。大吉と有栖には挨拶を済ませ、一緒に散歩に行けるようになりました。たまに大吉にはガウガウしちゃいますが^^;↑極悪音質で申し訳ござい... 2025.05.21 保護犬雑記
保護犬 「ネコいぬワイドショー」配信中/4月収支報告 出演番組配信中僭越ながら、テレビ出演のご連絡をさせていただきます。3月に取材を受けまして、その模様が4月25日(金)に放送されました。 「ネコいぬワイドショー」というBS朝日の番組で、10分ほどの出番でした。TVerとアベマTVでも放送から... 2025.04.29 保護犬寄付金雑記
保護犬 冬枯れの山で春を待つ 雑種の男の子を保護2、3ヶ月前から近所を放浪していた子を保護するために、4月14日、動物愛護センターに依頼し石松家の敷地内に保護器を設置しました。この子は野犬――ではなく、明らかに飼い主の元から逸走した子でした。首輪をしたままで、しかも係留... 2025.04.16 保護犬野犬
御礼 わんわんフェスティバル! 有栖と玉悟の・・・先日知ったのですが、どうやら有栖アリスと玉悟タマゴの間には4頭の子が生まれているようです。2018年12月頃に生まれた男の子3頭、女の子1頭。今生きていれば、6歳数ヶ月でしょうか。有栖の血統名はアリサ、玉悟の血統名はダイナ... 2025.04.13 御礼譲渡会
寄付金 3月収支報告 ノミ・マダニ駆虫薬3箱です。犬フィラリア症予防薬4箱です。漂白剤と、部屋を区切るための道具です。仲が悪いので大吉と龍馬を分けました^^;クランプで木材を固定して、結束バンドでネットを取り付けています。ガス代の半分です。4月からまた値上げ……... 2025.04.01 寄付金
譲渡会 イベントに向け準備中 4月6日のイベントについて この投稿をInstagramで見る AMUSE MARKET|群馬県 親子参加イベント企画•運営(@amuse.market)がシェアした投稿4月6日(日)に日本キャンパック大室公園の南口エリアで開催予定のわんわ... 2025.03.23 譲渡会雑記
寄付金 いろいろとご報告 まずは朗報! この投稿をInstagramで見る 保護犬カフェ わんだん邸南千住店(@wandantei_minamisenju)がシェアした投稿元・アナとアヴリル。どちらも本当のご家族と出逢えて嬉しいです!屋根の工事完了!ご報告が遅くなり... 2025.03.11 寄付金御礼譲渡会
寄付金 2月収支報告 ガス代の半分です。洗濯機を購入させていただきました。玉悟の医療費です。去勢手術、血液検査、犬フィラリア症検査、スケーリング、外耳炎処置、ワクチン、薬代として。古い洗濯機を廃棄しました。洗剤と漂白剤です。点耳薬4個です。市への登録手数料です。... 2025.03.01 寄付金
寄付金 明日はアレですよ・・・ あんずに幸あれ この投稿をInstagramで見る 保護犬カフェ わんだん邸南千住店(@wandantei_minamisenju)がシェアした投稿先日保護したワイマラナーの♀の子、あんずの情報がわんだん邸さんのインスタに載っていたので、僕... 2025.02.25 寄付金雑記