雑記 僕はもう虫を食べないで餓えて死のう 夜鷹はただ翔け昇る譲渡会など纏めなければいけないことが多々あるのですが、仕事中にふと思い立ったので。5日ほど前から、深夜に屋根裏で物音がして睡眠不足で困っています。最初はカラスが屋根の上で遊んでいると思い(実際その日は早朝からずっとカラスが... 2024.06.24 雑記
保護犬 夕陽はあの空を目指して再び羽ばたくッ! ッッッッ!!!!ジョジョなのか刃牙なのかワイルドアームズなのか。沈みそうな夕陽に翼をご報告が全て後手後手になり申し訳ございません。5月31日に、繁殖場より11歳11ヶ月のフラットコーテッドレトリーバー♂を保護し、迎え入れました。拙いですが、... 2024.06.08 保護犬寄付金
保護犬 樽乃丞、正式譲渡決定!/黒柴♂を保護 タルちゃんがついに伴侶犬に!樽乃丞たるのじょうがついに幸せを掴み取りました!ご縁を繋いでくださった里親様、本当にありがとうございます!穏やかで無邪気なタルタル。この子の笑顔を見ているとつい誤解してしまいそうになりますが、タルタルの犬生は幸せ... 2024.05.25 保護犬寄付金
御礼 毎日が誰かの誕生日で… 誰かの命日だ。5月20日2021年5月20日。フレンチブルドッグの石松いしまつが旅立った日です。血統書に記載されていた生年月日は信用できないので、誕生日はもうわかりません。けれど命日だけは真実です。息を引き取るその瞬間、僕は石松のすぐ傍にい... 2024.05.20 御礼雑記
保護犬 樽乃丞がトライアル開始です!/幸せまりちゃん タルタルトライアル樽乃丞がトライアルに出発しました!里親様、よろしくお願い致します!お父さんも応援しています。幸せまりちゃんまりちゃんの里親様からいただきました!どうやら幸せを吸収して少し大きくなってしまったらしいまりちゃん(笑)ダイエット... 2024.05.18 保護犬寄付金
御礼 心よりの御礼/明日は樽乃丞のアレ クラウドファンディング、プロジェクト成立!READYFOR様にてご支援を募っていた白夜の医療費プロジェクトが5月16日をもちまして終了となりました。皆様のおかげでプロジェクトは成立となり、32名のご支援者様から229,000円(達成率134... 2024.05.17 御礼
譲渡会 第2回譲渡会! 2024年5月11日(土)、前橋市のイタリアンレストラン香慕茶かぼちゃさんにて第2回譲渡会を開催致しました!今回のメンバーは冴朝さあさ、汐うしおと石松軍総大将のマルチーズ♂・大吉だいきち!汐と大吉は石松家を始めてすぐに迎え入れた子なので、も... 2024.05.12 譲渡会
寄付金 いろいろ水面下で動いてはおりますが まだご報告には至れず申し訳ございません。もう少しお待ちください!白夜の譲渡会参加は見送らせていただきます11日(土)の譲渡会に白夜びゃくやを連れて行きたかったのですが、やはり体調面に不安があり、参加は見送らせていただくことにしました。日中、... 2024.05.06 寄付金雑記
御礼 白夜の医療費1年分プロジェクト、達成! READYFOR様にてご支援を募っていたクラウドファンディング、「白夜びゃくやの医療費1年分プロジェクト」ですが――本日達成となりました!本当に、本当にありがとうございます!保護した当時の白夜を今見返すと、酷い状態ですね……。よく耐え抜いた... 2024.04.26 御礼
寄付金 第1回譲渡会を香慕茶様で開催しました! 譲渡会開催!2024年4月13日(土)、前橋市のイタリアンレストラン香慕茶かぼちゃさんにて初めての譲渡会を開催致しました!記念すべき第1回に参加した石松家のわんズは――シェットランドシープドッグ♂の汐うしお!コリー♀の冴朝さあさ!イングリッ... 2024.04.18 寄付金譲渡会
ボランティア 庭の運動場が形になってきました ありがたきボランティアパワーボランティアさんが造ってくださっている庭の運動場が、だいぶ形になりました。以前は防獣ネットだけの空間だったので、フェンスで囲むことで逸走に対する安心感が増しました。庭も広く使えてありがたいです。現状、雨が降るとわ... 2024.04.07 ボランティア寄付金譲渡会雑記
保護犬 ライラちゃんと旭くん ボランティアさんが造ってくださっている運動場のことを動画に撮ろうと思ったのですが、生憎の雨!☔明日晴れたら動画にしよう!嬉しい報せが!ライラちゃん、正式譲渡になったようです!スタッフさん、そして里親様、本当にありがとうございます! この投稿... 2024.04.05 保護犬
保護犬 繁殖犬でも余剰犬でもなく・・・ ラブラドールレトリーバーの♂の子を保護3月も下旬なのに、雪が降りました。宮城県にいた頃でさえ、近年は3月に入るとほとんど雪なんて降らなかった記憶がありますが、降るんですね~。ボランティアさんたちのおかげで、庭の運動場造りも少しずつ進んでいま... 2024.03.27 保護犬寄付金
ボランティア 譲渡会開催日/クラウドファンディング開始日のご報告 譲渡会開催日決定!2024年4月13日(土)に、前橋市にありますドッグラン併設イタリアンレストラン「香慕茶かぼちゃ」様にて、石松家の保護犬譲渡会を開催させていただく運びとなりました!毎月1回、第2土曜日を予定として開催致します。会場はドッグ... 2024.03.15 ボランティア譲渡会雑記
寄付金 忙殺 全然ブログもYouTubeも更新できず、申し訳ございません。しかしこの状況はもうしばらく続きそうです。現在クラウドファンディングの申請手続きと格闘中でして、まだまだ激闘が続きそうで目が離せない展開でございます(?)同時に、譲渡会用のチラシな... 2024.03.05 寄付金御礼雑記
雑記 繁殖犬のまま死ぬということ いつかこの現実が報われるようにイングリッシュ・コッカー・スパニエル♂、12歳の現役繁殖犬だった子が、24日夜から25日朝にかけて、誰にも看取られることなく、繁殖場の犬舎でひっそりと息絶えました。ここ最近、繁殖場での訃報が何件も届いています。... 2024.02.26 雑記
保護犬 樽乃丞、無事帰還。そして鞠々正式譲渡決定! さらに歩花も決まったらしい! 加えて譲渡会の話も・・・! 樽乃丞の手術を終えて初めてスマホで配信しました。帰宅時。まだ麻酔が効いてる。詳細は配信で説明させていただきましたので、是非ご覧ください。相変わらずの滑舌で申し訳ないです(涙)帰って来た時、舌が口からはみ出ていたのは抜歯のせいで収まりが悪くな... 2024.02.25 保護犬寄付金御礼
保護犬 爆走ルーリーちゃん! たとえ障碍があったとしても、その小さな体に無限の可能性を秘めているルーリーちゃん。ご家族様から動画と写真をいただきました!まさかこんなに走り回れる子だったとは思っていなかったので、びっくりしました!でも……きっとどんな子も本当はそれができる... 2024.02.21 保護犬
保護犬 マハロ君、歩いています! 練習せずに自転車に乗れるだろうか以前ブログで書いたこともありますが、犬にとって散歩とは特殊な技能であり、生まれつき誰でもできる簡単なことではないのだと思います。人間で言えば、子供の頃、自転車に乗るために公園で練習しましたが、あのような経験が... 2024.02.19 保護犬
雑記 節約地獄 来月の電気代も3万円以下に収まりそうでよかった。(ヽ''ω`)2月が一番ヤバいのは確定的に明らかとはいえ、最悪3、4万円くらいになってしまうのではという恐怖感があったので……。ただ、今は一つ使っていない部屋があり、暖房も稼働していない分電気... 2024.02.17 雑記