このページはブログのトップに固定表示しています。
一時預かりボランティアさん募集中です!
詳細はこちらへどうぞ。
クラウドファンディングによるご寄付のお願い
2024年7月19日(金)より、READYFOR様にてクラウドファンディングの常設型プロジェクトを開始しております。
こちらも何卒ご支援賜りますようよろしくお願い致します。
常設型プロジェクトのページはこちらです!
「継続寄付」となっていますが、単発でのご支援でも一向に差し支えございません。
単発の場合、初回決済後に忘れずに解約をお願い致します!
里親を募集している保護犬
里親様を募集している保護犬達を紹介します。
随時更新しますので、ブログのトップページに固定して表示しています。
更新日をご確認ください。
譲渡契約書を提出していただきます。
また、譲渡金として「医療費+病院までの交通費+搬送のための輸送費」をご寄付いただきたくお願い申し上げます。
目安として、だいたい5万円前後になるかと思われます。
なお、譲渡の可否は総合的に判断致しますが、独身者・単身者や高齢者だからといって問答無用で断るということはございませんので、まずはお気軽にご相談ください。
フラットコーテッドレトリーバー♂
【生体情報】
夕羽
フラットコーテッドレトリーバー♂
2012年6月生まれ
レバー
【手術・ワクチン】
去勢済み(2024.6)
狂犬病ワクチン(2025.4)
混合ワクチン「バンガードプラス5」(2025.6)
犬フィラリア症陰性(2024.6)
抜歯5本(2024.6)
【病歴・遺伝性疾患】
血液検査の数値は正常の範囲内(2024.6)。
重度の歯根膿瘍で目の下に穴が空き、膿と血が出ていたため抜歯。
耳にタグを付けられていたため、穴が空いている。
【攻撃性】
対人:無
対犬:無
【性格・特徴】
繁殖引退犬。
人懐っこく、いつもにこやかに笑っている子。
散歩の才能もあるが、年齢相応の体力に加え、今までまともに運動したことがないため筋力も落ちてきている。
約12年間、繁殖犬として交配のためだけに生かされてきました。
たくさんの♀と交配し、その♀たちが産んだ子犬の総数は100は優に超えているでしょう。
ペットショップで売られているフラットの子犬のお父さん――しかし、誰からもその存在を認知されず、ただ檻の中で耐え続けてきた子です。
♂犬には交配の年齢を制限する法律もありません。
哀しく、寂しい犬生でしたが、それでもこの子は人間を憎まず微笑んでいます。
高齢ですが、この子に残された時間を伴に過ごしてくださる方を探しています。
よろしくお願い致します。
チャウチャウ♀
【生体情報】
有栖
チャウチャウ♀
2015年4月生まれ
レッド
【手術・ワクチン】
避妊済み(2024)
狂犬病ワクチン(2025.10)
混合ワクチン「バンガード5」(2025.10)
犬フィラリア症陰性(2024.10)
舌の腫瘍切除(2024.10)
【病歴・遺伝性疾患】
血液検査の数値は、ヘモグロビン濃度と平均赤血球容積が低値だが、そこまで警戒するほどではないとのこと。その他は正常の範囲内(2024.10)。
子宮蓄膿症の症状が見られ、子宮が肥大化していたが避妊手術済み。
耳にタグを付けられていたため、穴が空いている。
【攻撃性】
対人:△(絶対咬まないとは言えない)
対犬:ごはんが絡むとケンカする可能性あり。
【性格・特徴】
繁殖引退犬。
生まれも育ちもパピーミル。
9年間でおよそ30頭の子を産みました。
ほかの親犬達と仲良くできなかったのか、狭い檻の中、ずっと1頭で管理されていました。
従業員にも咬みつくという噂でしたが、石松家に来てからはそんな素振りはまるでなく、穏やかな日々を送っています。
雑種♂
現在人馴れ・犬馴れのためにトレーニング中です。
【生体情報】
雪丸
雑種♂
2017年6月15日
茶・黒・白
【手術・ワクチン】
去勢済み(2024)
狂犬病ワクチン(2025.4)
混合ワクチン「バンガードプラス5/CV」(2024.10)
【病歴・遺伝性疾患】
血液検査の数値は、赤血球数が高値、ヘモグロビン濃度、平均赤血球容積、網赤血球数、好中球数が低値だが、そこまで警戒するほどではないとのこと。その他は正常の範囲内(2024.10)。
【攻撃性】
対人:×(突然噛みついたことがある) 咬傷事故歴あり
対犬:△(相性次第)
【性格・特徴】
飼育放棄。
山中で番犬をしていたものの、飼い主の都合で飼育放棄されてしまった子です。
対人・対犬ともに距離感がイマイチで、人には攻撃的になることもあり、かと思えば甘えん坊にもなり、犬にはぐいぐい行きすぎて嫌われてしまうことが多いです。
柴♂
【生体情報】
龍馬
柴♂
2009年9月生まれ
赤
【手術・ワクチン】
去勢済み(2024)
狂犬病ワクチン(2025.10)
混合ワクチン「バンガードプラス5/CV」(2024.12)
【病歴・遺伝性疾患】
【攻撃性】
対人:△(高齢によりだいぶ穏やかに)
対犬:△(相性次第)
【性格・特徴】
パピーミルで15年過ごした。
追記予定。
チャウチャウ♂
【生体情報】
玉悟
チャウチャウ♂
2015年12月生まれ
レッド
【手術・ワクチン】
去勢済み(2025)
狂犬病ワクチン(2025.2)
混合ワクチン「バンガードプラス5/CV」(2025.2)
犬フィラリア症陰性(2025.2)
【病歴・遺伝性疾患】
2025年9月辺りから、前脚に神経麻痺の症状による歩行障碍が現れ始めています。
骨に異常はなさそうです。
今後寝たきりになる可能性も含め、里親募集を続けるか検討するかもしれません。
【攻撃性】
対人:△
対犬:△
【性格・特徴】
繁殖引退犬。
生まれは鹿児島県のブリーダー(繁殖業者?)で、その後ペットショップで売られていたところをまたしても繁殖業者に買い取られ、パピーミルへと流れ着いた子。
狭い檻の中、ただ交配のためだけに生かされてきました。
機嫌が悪いとガウガウしてしまう子なので、ずっと1頭で管理されていました。
ごはんが絡むとケンカしてしまうこともありますが、基本的にはマイペースです。
お腹を壊してしまうことが多く、なかなか太らないため現在奮闘中(2025.6)。

売れ残り、値引きされていた。
雑種♂
【生体情報】
春雨
雑種♂
推定2015~2018年生まれ?
茶・黒・白
【手術・ワクチン】
未去勢
狂犬病ワクチン(2025.7)
混合ワクチン「バンガードプラス5」(2025.6)
犬フィラリア症陽性(2025.4 ~ 治療中)
【病歴・遺伝性疾患】
不明
【攻撃性】
対人:○
対犬:○
【性格・特徴】
迷子犬。
追記予定。
預かりボランティアさん募集中
一時預かりボランティアさんを募集しております!
ご自宅でわんちゃんのお世話をしつつ、里親様を探す活動となります。
ご協力いただける方は是非ご連絡くださいませ。
可否判断の上、お願いさせていただく方には誓約書を提出していただきます。

甲は飼育委託者(宮岡)、乙は飼育受託者(ボランティアさん)。
第三条の1の( )内には医療費やフード内など、
お支払いする費用を協議の上記入致します。
保護活動を停滞させないために、預かりボランティアさんのご協力を仰ぎたいと思っております。
ご理解のほどよろしくお願い致します。
ご支援のお願い
団体に加入しているものの、石松家は東京から離れていることもあり、個人活動という様相を呈しています。
石松家は個人とボランティアさんたちによる保護活動です。
現在管理人は日中パートタイムで勤務しており、シェルターの運営費に充てています。
自宅がシェルターを兼ねていることもあり、私の生活が破綻してしまうことは保護活動の終了を意味していて、それだけはなんとしても避けたいと考えています。
皆様にお願いがございます。
1頭でも多くの繁殖犬、不幸なわんちゃんたちを助けるために、そしてその活動を続けてゆくために、何卒、ご支援・ご寄付を賜りますよう、よろしくお願い致します。
Amazonほしいものリスト
こちらからご注文いただけます。
優先して必要なのは、とにかくドッグフードです。
ある程度の品質さえあれば、それで構わないと私は思っています。
ファーストチョイス- INUMESHI バリュー
現状、使用しているフードは上記です。
INUMESHIは楽天からのほうが安いので、いつもこちらで買っています。
INUMESHI バリュー 15kg ブリーダーパック 成犬・高齢犬用 全犬種用 価格:5480円 |
また、ノミ・マダニ対策や犬フィラリア症予防の薬、シャンプー、イヤークリーナ―などもご支援いただけると大変ありがたいです。
ご寄付のお願い
基本的に運営は全て自費で賄っています。
シェルターを存続させてゆくために、皆様のご寄付を賜りますよう、ご協力よろしくお願い致します。

この口座はシェルター運営用の個人口座です。
入出金は全て、フードをはじめとした必要物資の購入、わんたちの部屋の暖房・冷房代など、シェルターの運営に充てることを約束させていただきます。
ご寄付をいただいた場合、また支援金を使用した場合は、その都度全て当ブログで報告致します。
(入金に気づかずご報告が遅れてしまうことがあるかもしれませんが、ご了承くださいませ。)
「寄付金」カテゴリで検索すると確認しやすいかと思います。
何卒よろしくお願い致します。
連絡先
石松家管理人:宮岡 芳彦(ミヤオカ ヨシヒコ)
〒376-0137
群馬県桐生市新里町赤城山712番地411
inunekop.kiryu@gmail.com
090-3041-4608
コメント欄からのメッセージも大歓迎です。
子犬工場ゼロをめざして



虹色の命

遠吠え煌めく星の声(仮)




コメント
こんにちは
TV放映で初めて知りました
微力ではありますが、ドッグプロテトプラスMとS送りました
日本が棒物福祉を向上するために、立法してもらいと思うます
HHより
ご視聴&温かなご支援ありがとうございます!
毎月使う薬ですので、とても助かります。
これからも活動に尽力致しますので、石松家をよろしくお願い致します。