雑記 ニャオハ立つな ポケモンが好きな人なら聞いたことがあるかもしれないネットミーム。そう、なぜか犬や猫をモチーフとしたポケモンは進化すると人型になる場合が多いのである。何の話かと困惑した方、すみません。僕は昔、ポケモンにドはまりしていた時期がありました。ポケモ... 2023.12.27 雑記
御礼 ごはんを食べられる幸せ 繁殖場では、フードのことを「えさ」と呼んでいました。置き餌、残し餌、餌付け、餌作り、不断給餌、給餌器……あの子達はどこまで行っても産業動物であり、家畜なのです。そこにイエイヌとしての、伴侶犬としての尊厳は微塵もありません。T様よりフードのご... 2023.12.23 御礼雑記
雑記 お母さんの分もどうか幸せに わんだん邸のはるがついに第二の犬生を歩み始めたようです!!せいらに続き、善い報せで嬉しく思います!!本当に良かった。この子達の母親は、もう2頭とも亡くなっています。せいらの母親は、レスキューされ繁殖場から遠くの他団体さんの元へ搬送されたので... 2023.12.20 雑記
雑記 戦友 火葬15日(金)、サリウスを火葬しました。体重が5キロしかありませんでした。そんな体で、よく生き抜いた!お疲れ様。ゆっくり休んでくれ。サリウスは13年間、繁殖場の檻の中で戦いました。とてつもない年月です。13年間、狭い世界で走り回ることもで... 2023.12.18 雑記
御礼 倒れても、また倒れても 2023年12月12日未明、ウィペット♂のベルサリウスは虹の橋の袂へと旅立ちました。合っているかどうか信用できない血統書によれば2009年5月5日生まれなので、14歳7ヶ月の犬生でした。迎え入れたのが2022年12月3日なので、伴に過ごした... 2023.12.15 御礼雑記
雑記 銀色の砂時計、残された砂は・・・ ブログに書きたいことが溜まっているのですが、時間が取れず全然書けていません。(ノД`)・゜・。今日ボランティアさんがあの大吉をドッグサロンに連れて行ってくれました!あの大吉を!?トリミングに!?僕もその現場を見たかったです!(笑)ところで、... 2023.12.11 雑記
雑記 太陽を目指して飛べばいい! 星が流れる空前庭疾患の影響で首が曲がり、俯いて地面ばかり見ている流星。抱っこして、澄んだ青空を思う存分見せてあげました。きっと生きてきた中で、空の広さを知る機会すらなかったかもしれない流星。倉庫を改造してバリケンを何十個も詰め込んだ犬舎の中... 2023.12.07 雑記
雑記 彼が死んでゆく世界 鉋とコリー2頭が東京へ11月27日(月)、道端で出逢った黒柴♀の鉋かんなが東京のシェルターへ引っ越しました。と同時に、繁殖場からコリーの姉妹2頭を保護し、鉋と一緒に東京へ旅立ちました。2013年5月生まれのアナとアヴリル。4姉妹のうちの2頭... 2023.11.30 雑記
御礼 彼女が生きた世界 この狭い鳥籠の中でこれは、とあるボーダーコリーの♀の子が生きていた世界です。24時間中、23時間50分はここにいて、雨が降り続けば外に出ることもできず、何日もこの檻の中に閉じ込めたままでした。酷暑の日も、極寒の日も、強風の日も、彼女は独り耐... 2023.11.27 御礼雑記
雑記 読売新聞に石松家が載りました 24日付の読売新聞地方版に、石松家の記事を載せていただきました。10月29日に新川公園で開催されたイベントで、記者の方に声をかけていただき、後日石松家に取材に来られました。僕は動物愛護の世界や繁殖業界のことを詳しく知っているわけではありませ... 2023.11.25 雑記
御礼 フードのご支援感謝です! フードのご支援をいただきました。ギリギリのところで運営しておりますので、本当に助かります。浮いた分の経費を、次に保護する子の医療費に充てさせていただきたく思います。順調にいけば、来月か再来月にレスキューしたいと考えています。温かなご支援、心... 2023.11.23 御礼
雑記 歩花が東京へと引っ越しました 18日(土)に、チャウチャウ♀の歩花アルカを東京にある「わんだん邸」へと搬送しました。5月に【石松家】を立ち上げた当初から我が家で一緒に暮らしてきた歩花。早いもので、あれからもう半年が過ぎました。この半年間、僕が里親さんに託した子は皆、譲渡... 2023.11.20 雑記
ボランティア 伐採完了 ボランティアさんと庭の木を伐りました。2回目です。必要な木を残して、全て伐り終えました!↑これが……↓こうなった!見晴らしが良くなりました。Kさん、いつもありがとうございます。ちなみに今日、あまり行かない家の裏側に回った時、扉があることに初... 2023.11.13 ボランティア御礼
雑記 石松家を続けてゆくために 今、とにかく譲渡会を開きたいと思っています。我が家にいる子達の里親さんを、早く見つけてあげたいのです。はっきり言って、今のやり方で里親さんを見つけるのはかなり難しいと思っています。団体でやっている東京のシェルターの枠が空いたら、そっちにわん... 2023.11.12 雑記
雑記 犬と鹿と猪と熊 最近、帰宅中に毎日のように野犬を見かけます。暗くなるのが早くなって、ちょうど活動を始める時間帯と帰宅時間が被るのかもしれません。今日はまず1頭で行動していた白い子を見かけました。もしかして以前見たあの子?前会った場所と1キロくらい離れていま... 2023.11.10 雑記
御礼 モリを出ろ 何度道に迷っても 埼玉の行田事務所が移転というか一旦撤収することになりました。清瀬市にあるわんだん邸が人手不足(?)らしく、そちらに応援が必要なようです。チラシに住所が載っているので、マッキーで黒塗りにしなければ……。(´ω`)↑事務所に支援物資を届けてくだ... 2023.11.08 御礼雑記
保護犬 鞠々、里親超募集中! そしてInstagramも始めました!使い方が全然わかっていませんが、これからはブログとYouTubeとXとInstagramの四刀流でやっていきます!(;´Д`)目指せ譲渡会開催! 2023.11.03 保護犬
保護犬 波乱万丈奇々鞠々 以前書いた記事の、バーニーズマウンテンドッグ♀を保護しました。詳細をお伝えすることはできませんが、訳あって石松家へとやってきました。情報は近日中にYouTubeとブログに載せますが、現在10歳のお婆ちゃんです。バーニーズの10歳は、それはも... 2023.11.01 保護犬
啓発 虹色の命 あつまれSDGs! 202310月29日(日)に開催された桐生市のイベントに参加してきました。予想以上の来場者数ッ!!一人でやれるだけのことはやりました。来年も開催されるならもう少し準備してから臨みたいです。虹色の命イベントのために用意した... 2023.10.30 啓発
雑記 奪えない自由は いつだって其処にある 高齢のコリー♀を保護予定繁殖場のオーナーと、コリーについて話し合いました。血統書を調べさせてもらい、年齢と産歴を見て、飼い殺し状態の高齢のコリー♀を手放すよう持ちかけたところ、3頭ほど了解を得ました。このうち1頭か2頭は、団体で間もなく保護... 2023.10.28 雑記